松本道弘先生は、半世紀以上に亘って、毎日、手書きの日記を書かれています。 これは、紘道館のメンバーがワープロ清書したものです。
2006/11/10 No.168 「火花――北条民雄の生涯」高山文彦 飛鳥新社 日向の太陽と大海原で何となく随筆 ぼくも神さんだもの いっしょに生きようよ
2007/04/10up
2006/11/09 椎葉から宮崎のシーガイアへ ドライブで神遊び 椎葉は私が小学6年生のとき過ごした村で、学年クラスの友人のほとんどが「椎葉」か「那須」姓だった。名前を呼ぶとみんなが振り返るというユニークな体験をした。
2006/11/08 松本道弘民俗学めざめの地 (中瀬邸)―柳田國男民俗学発祥地― この夜寄しくもNHKが「その時歴史が動いた」(テレビ)の中で「柳田國男―遠野物語」を放映する。なんという奇縁。今朝のクニ子女史が映っていた。
2006/11/07 高千穂から椎葉へ民俗学の旅 憧れの平家落人の里 椎葉村 高千穂―阿蘇神社―高千穂―椎葉 歴史民俗資料館 織方俊輔氏のガイドで神楽に関心が高まる。標高900米の民宿「焼畑」で椎葉の最後の語り部クニ子女史から学ぶ。
2006/04/23 Shame and Guilt Are As Defferent As Blue and Green 罪と恥は、青と緑の違いか。
2007/03/04up
2006/04/22 In Defense and Search of Healing Debate - The Way of Debate それでも私は英語道を勧め、癒しのディベートを模索する。
2006/04/21 Self-Debate "Resolved: All Lies Are Unjustifiable." セルフ・ディベート。「全ての嘘は正当化できない」
2007/01/26up
2006/04/20 The Marriage of Figaro. An Essay on the Night of "Gentrification of Dragon Matsu." "フィガロの結婚" 「ドラゴンの松」が紳士化した夜のエッセイ。
2006/04/19 Fear of China Coming. Another Exodus from Egypt for Jews? 中国襲来の恐怖。ユダヤにとり再び出エジプトか。
2006/04/18 JANE FONDA (69) As Blue As She Gets. ジェーン・フォンダ。この歳で最高の毛並みパフォーマンス
2007/01/09up
2006/04/17 KIMONO Hide Shame (Honne). Masks Hide Guilt. 着物は恥を隠し、仮面は罪を隠す。
2006/12/20up
2006/04/16 Second Thoughts About Logic. Third Thought: Go Middle. いったいロジックとはなんだろう。やっぱり中道だ。
2006/12/18up
2006/04/15 Mysteries of My Bloody English? Sacrifice and Blood. Oh, Jesus! 血まみれの私の英語秘史。犠牲と流血、なんて人生だ。
2006/04/14 Back To American English. What On Earth Is President's English? 再びアメリカ英語へ。いったい大統領英語とは何者?
2006/12/09up
2006/04/13 The Mysterious Power of Queen's English. クイーンズ・イングリッシュの神秘的なパワー。
2006/12/03up
2006/04/12 The Tale of Two Colours: Blue and Green. Tripping Point Comes When Devil Turns Green. 二色物語。悪魔が緑色になるとバランスが崩れる。
2006/04/11 Spech is Silver, Silence Is Also Silver. Krishnamurti Is a Samurai (principled) Silversmith. 雄弁は銀なら、沈黙も銀。クリシュナムルチは、サムライ銀細工師だ。
2006/11/19up
2006/04/10 The Englishman Was Humorous. ERGO Logical. Teach Debate To Improve Humour. 今日会った英国人はユーモラスだった。ユーモアを鍛えるならディベートを教えろ。
2006/11/13up
2006/04/10 Am I a Hindu or Shinto Japanese? Or just an Indologist? 私はヒンズー教徒なのか、神道の日本人なのか、単なるインド学徒なのか。
2006/04/08 Provisional Visit to J. Krishnamurti's House. クリシュナムルチの実家。運命の出会い。
2006/10/28up
2006/04/07 Putting Body and Soul Together in Chennai. The Spirit of Krishnamurti Touched at Last. チェンナイで身も心も一つ。やっとクリシュナムルチの心(霊)に出会う。
2006/10/21up
2006/04/06 Think Why. And Blink. The First Thought on Blinking Tour. Why(なぜ)と考えよ、そして、直観せよ。 この「またたき」旅行で最初に考えたこと。
2006/08/15up