::松本道弘 巻頭言
::例会報告
::松本道弘プロフィール
::紘道館とは?
::英語道とは?
::館長ブログ
::松本道弘 日記
::斬れる英語コーナー
::書き下ろしエッセイ
::松本道弘著作集
::講義用テキスト(PDF)
::松本道弘対談集(動画)
::ナニワ英語道ブログ
::日新報道
::TIME asia
::ICEEコミュニケーション
  検定試験
::ワールドフォーラム
::フィール・ザ・ワールド
 
お問い合わせ先

〜 師・西山 千はアメリカ人か日本人か 〜

なぜ、芥川龍之介の「手巾」を引用したのか。
我師・西山 千がこの世から去り、まだ喪が明けてない期間、師の影を追っていると、師がぞっこん惚れたE. O. ライシャワー元駐日大使のことを思い出したからだ。

師が、恩師である故ライシャワー大使のことを語られると、いつも相好を崩される。あの頃の師の人生は、大使の専属通訳官として、最も輝いていた頃ではなかっただろうか。

37歳で、大使に勧められて同時通訳をしたら、うまくできた。信じられない。同時通訳は、日系米人でもできない。師は空中へ舞い上がったはずだ。

ボイエ・ディメンテによると、「西山 千は、人種的には日系米人 ―― 日本人。しかし文化的にはアメリカ人」ということだ。
アメリカ人がアメリカ人大使を私淑したところで、決して不自然ではない。
私のような純日本人にとり、ライシャワーは、一人のアメリカ人に過ぎない。
しかし、師が、自分の師であるライシャワー氏をご自慢される時の得意顔を見ていると、弟子の自分までがうれしくなる。

とくに、師が大得意になって話されるエピソードが一つある。
姫路城の城主の名を一夜漬けで丸暗記して、大使を驚かせようと友人のアメリカ人と図ったところ、大使の方がもっと詳しく知っておられて、恥をかいたという、あの(『同時通訳おもしろ話』(講談社+α新書)にも出ている)話だ。

師と別れ、私は森分倶美女史(現在ニューヨーク市立大学教授)と一緒に、デルモントの郊外にあるライシャワー宅を訪れたことがある。

(…師が惚れた学者とは、どんな人なのだろうか…)

続く


2007年7月30日
紘道館館長 松本道弘